10月1日よりインフルエンザワクチンの予防接種を開始します。例年通り予約なしでも接種可能ですが、できるだけお電話で予約され来院されますようお願い致します。
◆今年も接種しましょう!
インフルエンザワクチンの効果は、通常5ヶ月位で無くなります。昨年接種を受けたからといって、今年は受けなくていいというわけではございません。毎年、流行シーズン前に接種されることをお勧めします。当院では極力、チメロサール(保存剤)・フリーのワクチンをご提供できるよう、準備しております。ただし、チメロサール・フリーは場合によっては在庫がなくなる可能性もあります。その際には、チメロサール入りのワクチンを使うこともありますので、ご理解よろしくお願いいたします。
◆練馬区高齢者インフルエンザ予防接種
2025年10月1日から2026年1月31日までとなります。
自己負担金が高齢者2,500円、
高齢者等を対象とした季節性インフルエンザ予防接種費用の一部助成について:練馬区公式ホームページ
◆練馬区小児インフルエンザ予防接種
2025年10月1日から2026年1月31日までとなります。
対象は生後6か月から小学6年生までの方ですが、当院は小学生以上のお子さんに限らせていただきます。
助成金額2,000円(2回合計4,000円)となっております。当院接種金額から2,000円を引いた金額をお支払いいただくことになります。
小児インフルエンザ任意予防接種費用の一部助成について:練馬区公式ホームページ
※必ず練馬区より送付された予診票をご持参ください。
◆2024/2025冬シーズン インフルエンザワクチン3種
今年度は3種混合ワクチンとなります。
A型株
A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)昨年同様
A/パース/722/2024(IVR-262)(H3N2)昨年より変更
B型株
B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)昨年同様
◆ワクチンの料金
1回目 4,000円(税込)
2回目 3,000円(税込)
日々、皆様に投与する薬剤など医療の質(品質管理)には最大限の注意をはらいながら、診療を行なっております。
ハートクリニック練馬春日町・岡英孝